MENU

三木道山の現在は絵本作家!DOZAN11への改名理由や経歴・嫁は誰で馴れ初めや子供についても調査!

現在は絵本作家!DOZAN11へ改名理由や経歴・嫁は誰で馴れ初めや子供についても調査!

「一生一緒にいてくれや」のフレーズでお馴染みの「Lifetime Respect」が大ヒットしたレゲエシンガーんの三木道山さん。

2001年にヒットした際には、強面なイメージが強くありましたが、現在はなんとミュージシャンでありながら、意外な職業でご活躍されています!

今回は、

・三木道山の現在は絵本作家!
・三木道山のDOZAN11への改名理由
・三木道山の経歴
・三木道山の嫁は誰で馴れ初め
・三木道山の子供についても調査!

という内容でお伝えしていきます。

三木道山さんのこれまでの経歴も振り返ってみましょう。

目次

三木道山の現在は絵本作家!

三木道山さんは、2023年現在、ミュージシャンとしての活動を主に行いながら、絵本作家としても活動されています。

絵本作家としての活動は2021年から行っていて、この2年間で2冊の絵本を出版されています。

ミュージシャンとして絵本を出版されていることから、絵本は「ライム絵本」と呼ばれるジャンルで、

文章をラップや歌を歌うように読むと面白い

というコンセプトになっています。

絵本を通して、「言葉の意味と音で遊ぶ原体験をしてほしい」という発想が元になったようですね!

2021年に出版された「リディムくんとメロディーちゃん」という絵本はAmazonの児童書ランキングで見事1位を獲得されています。

2023年2月13日に発売されたスぺースシップス・キャットズィットとガティートも大ヒットしていて、絵本の読み聞かせ動画をSNSで配信するなどしています。

音楽を絵本でも楽しめるように、子供達が自分でBGMをつけて読めるようにと考えられているということもあり、手にとってみる保護者の方が多いようですね。

今後も絵本作家としての活動から目が離せないです。

三木道山のDOZAN11への改名理由

三木道山さんは、「DOZAN11」という芸名に改名されています。

どうして改名したのかという理由に迫ってみました。

三木道山さんは、本名である「三木」と戦国時代の武将である「斉藤道山」を掛け合わせて付けた名前でした。

三木道山さんは、2000年にメジャーデビューしていますが、2001年のシングル「Lifetime Respect」が大ヒットしました。

大ヒットして社会現象にまでなりましたが、翌年には事故の後遺症や自律神経の乱れなどの影響もあり、「体調不良」を理由として無期限の活動休止をされています。

一時期は「死亡説」まで流れてしまうほどでしたが、2014年に活動を再開しています。

活動を再開する際に、「DOZAN11」という芸名に改名しています。

・ポジティブとネガティブ」「陽と陰」などのプラスとマイナスは漢字の「十一」である
・一から再スタートと言う感覚ではなく以前の活動で10まで行ったから、今度は11からだと言う思い

などから、「DOZAN11」という芸名になったそうです。

強面のイメージがある三木道山さんですが、芸名などの理由をみても、とても真面目な方というのが分かりますよね。

三木道山の経歴

芸名 DOZAN11
旧芸名 三木道山(みきどうざん)
本名 三木真一(みきしんいち)
生年月日 1970年2月12日
年齢 53歳(2023年12月時点)
出身地 奈良県生駒市
大学 京都産業大学外国語学部英米語学科卒業

三木道山さんは、1992年頃に地元の奈良や京都を中心に音楽活動を開始。

2000年にはシングル「斬る!ジャパニーズ」でメジャーデビュー。

大ヒットしたシングル「Lifetime Respect」はデビューからわずか1年の2001年に大ヒットしています。

日本人初のレゲエ部門オリコン1位を獲得して、とても話題になりました。

当時31歳ながら、貫禄のある見た目などから、どんな人なんだろうと思っている方も多かったのではないでしょうか?

大ヒットをしたものの、前述したように体調不良があったことから、無期限休止を2002年に発表。

その後は、表舞台には姿を現しませんでした。

2014年には「DOZAN11」に改名して、再始動しています。

その後は2018年には音楽ソフト「PhotoMusic2」を開発しています。

写真から音楽を作るというソフトウェアで、写真の色や形を分析して自動で音楽を作り出すというすぐれものです。

音楽の知識がなくても簡単に使えることから、音楽に親しんで欲しいという三木道山さんの心意気などを感じますね!

2021年には絵本作家としての活動を開始。

子育て中の芸能人からも絶賛されていて、親交のある俳優の窪塚洋介さんが帯のコメントを出されています。

寝る前の読み聞かせや、絵本が読めるようになってきたお子さんへのプレゼントなどにも選ばれているようですね。

2023年12月現在は、ミュージシャンとしての活動やバラエティ番組への出演なども増加していることから、体調と向き合いながら精力的に活動をされています。

三木道山の嫁は誰で馴れ初め

三木道山さんは、大ヒット曲を世に送り込んだ翌年の2002年には無期限の活動休止を発表されていますが、再始動するまでの間の2009年にご結婚されています。

一般女性ということで詳細は明らかになっていませんが、2023年現在は離婚をされていることが明らかになっています。

「Lifetime Respect」は、「一生一緒にいてくれや」というフレーズがあることから結婚式で使われるほどの名曲となりました。

しかし、ファンも結婚して離婚されているという事実は衝撃的だったのではないでしょうか?

歌詞を見る限り、とても愛情深い方だと感じるので、再婚されてまた素敵なパートナーを見つける可能性も十分にありそうですね。

三木道山の子供についても調査!

三木道山さんのお子さんについて調べていくと、2022年時点では、小学生であることがtwitterで明らかになっています。

大卒であるということからも、お子さんの勉強をみながら分かりやすく教えるのも得意そうですね。

絵本作家としての活動も、自身のお子さんが楽しく読んで欲しいなという思いもきっと詰まっているのではないでしょうか?

とても子煩悩な面があるとのことなので、離婚後に離れて暮らしていても夏休みなどは一緒に出掛けたりしているようです。

これからも素敵な親子関係を築かれてほしいですね!

三木道山の現在は絵本作家!DOZAN11へ改名理由や経歴・嫁は誰で馴れ初めや子供についても調査!まとめ

今回は、三木道山さんの現在についてや経歴などを深堀してきました。

いかがでしたでしょうか?

三木道山さんは、他のアーティストにない唯一無二である感じや31歳にしてあの貫録を出してしまうほど、濃い人生を歩まれています。

波乱万丈ということもあり、とても人に優しいのかもしれませんね。

愛情の詰まった絵本を出版されていることからも人柄が伺えますし、今後の活動も応援していきたいなと感じました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる